台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
2018年の北海道地震は、6日に気象庁が
「 平成30年北海道胆振( いぶり )東部地震 」
という正式名称を付けたが問題は停電の解消だ。
北海道電力の公式ホームページの停電情報は
9月6日の朝から、ずっと以下の様な表示だ。
現在、「 停電情報のお知らせ 」は、
つながりにくい状況が続いております。停電の状況につきましては、当社フェイスブックおよび
ツイッターでもご確認いただけます。
9月6日の夜7時半の時点で、何万戸の
世帯が停電状態に陥っているのだろうか?
【 当記事ページの目次 】
北海道地震は気象庁の当初の数値では、本震が
マグニチュード6.7であったが、その後修正されて
最大震度7であると発表された。
さて現在、北海道の停電中の戸数は何世帯か?
北電から道庁に入った連絡によると、
6日午後3時現在、停電した道内全域の
約295万戸のうち約34万戸で停電が解消した。
上記引用では、午後3時現在の停電戸数を
記しているが、295万戸から34万戸が復旧したと
あるので差し引き261万戸が停電している事に。
7日に入り、道内の約半数の149万3,000戸の
停電が解消したと報じられたので、
差し引き145万7,000戸が停電していることになる。
さらに8日に入りANNが、北海道内で停電している
戸数のうちの、99%が解消したと報じた!
しかし、北海道内全域の完全な停電解消には
程遠いので、いまだに大変な思いをされている
道民の方々が、大勢いらっしゃるのである。
スポンサードリンク
では、6日現在、北海道全域で261万戸が停電している
原因が何故なのか?というところを検証してゆく。
最初に、ざっくりと結論を簡単に分かりやすく
説明すると、苫東厚真( とまとうあつま )発電所が
トラブルで停止したことで、「 需給バランス 」が
崩れて、北海道全域で停電したという事になる。
電力は常に需要と供給が同量にならなければ
「 周波数 」が安定せず、最悪の場合は
大規模な停電が起きる。
つまり、電気の供給と需要が釣り合ってないと
バランス( 均衛 )が崩れて大規模停電が発生する。
苫東厚真発電所は原発ではなく、石炭火力発電所で
ここの3つの発電機が運転を停止したのである。
厚真火力発電所は6日の午後3時過ぎで、310万キロワットの
電力需要が有ったが、運転停止でまかなえなかった。
北電の真弓明彦社長【 64 】も会見で、送電停止の
理由を「 3台停止で派生して全ての電源が停まった 」
と大規模停電の、訳を説明した。
1号機( 35万キロワット )、2号機
( 60万キロワット )が配管から蒸気漏れが
有ったために運転停止。
4号機( 70万キロワット )もタービン付近で
出火が有ったので運転を停止したことで、
165万キロワット分の供給がストップし、
需給バランスが崩れて停電に、つながった。
設備の状況について(1)
砂川発電所3号機(12.5万kW)につきまして、13時35分に運転を開始いたしました。— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月6日
徐々にではあるが、停電も解消されて来ては
いるが完全復旧には、どれくらいの期間を要するのか?
電気が使えないと日常生活では、かなりの
不便を強いられるので、1日も早い復旧が望まれるが。
北海道電力[ hepco ]の公式ツイッター・アカが
「 停電の復旧見通しは1週間 」だとツイートしている。
社長記者会見 発言要旨(9月6日12時15分)②
本日午前中、苫東厚真発電所の再稼働に向けて作業を進めていましたが、1号機(35万kW)・2号機(60万kW)は蒸気漏れを確認したこと、4号機(70万kW)は、タービン付近から出火を確認したことから、少なくとも復旧には1週間以上かかる見通しとなりました。(③に続く)— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月6日
公式のアカウントなので、まさか嘘は投稿しない
だろうが、まだまだ北海道民の試練は続きそうだ。
停電解消戸数等のお知らせ(1)①(9月6日18時現在)
・停電解消戸数については41万2千戸です。
・地域の一部で停電が解消している市町村は以下のとおりです。(②に続く)— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月6日
…出来れば、「 いま、北海道全域の停電は何万戸で
その内の41万2千戸が送電開始しました 」という
ツイートを、して頂ければ分かりやすいのだが。
しかし、台風21号が直撃した関西電力の様に電柱が
何百本も倒れた被害は無い( それでも酷いが )
様なので、発電所の問題が解決すれば停電自体は
解消されるのであろうか。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/typhoon21/”]
報道では北海道内の大規模停電の原因は
平成30年北海道胆振東部地震に有ると
報じられていて、確かに報道の通りなのだが
じつは停電自体は台風21号が接近した
9月5日の時点で発生していたのである。
2018年9月5日10時45分
北海道電力によりますと、温帯低気圧に変わった
台風21号の影響で、午前10時現在、江別市や石狩市など
56の市町村で合わせて3万7000戸余りが停電しています。停電しているのは
▽江別市でおよそ3800戸
▽石狩市でおよそ3100戸
▽札幌市北区でおよそ2800戸などです。北海道電力で復旧作業を急いでいます。
しかし大規模停電の原因は、やはり
北海道地震そのものにあった。
スポンサードリンク
停電対応で、いち早く北海道内に設置されている
公衆電話を無料化にしたNTTの姿勢は素晴らしい。
こうした被災住民への無償提供サービスを
実施している企業はNTTのみではないが、しかし
非常に評価できる見事な対応であると言える。
しかし、公衆電話も電気で動く機械なので
停電している地域では当然、使えない。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/hokkaido/”]
それと、公衆電話で気をつけなければ
ならないのは、たとえ電気が通っていても
以外に壊れている電話機が多いという現実だ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/atsuma/”]
不肖この私めの体験談で記すなれば、コンビニの
前に設置されている公衆電話は故障していないので
電気が通っていれば使えるが、そうでない
端末は、壊れていて使えないものが有る。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/yoshino/”]
北海道地方ではなく、千葉県の南柏駅前に
設置されていた電話の4台の内、2台は故障で
お金を入れても「 ツー 」とも鳴らなかった。
懐中電灯 手回し 充電 ラジオ ライト LED [ PL-156 ] サイレン スマホ 充電器 充電式 ダイナモ ハンディライト AM FM サイレン スマートフォン 携帯電話 携帯 災害 防災 アウトドア カクセー 送料無料 ss09
|
かれこれ10年以上、前の実話だが注意されたし。
スマホやアイファンが電源なしで充電できる
方法が無いか色々と調べてみたが、予め
自家発電用の機器を購入しておかないと
電池でしか充電は出来ない様である。
スポンサードリンク
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]