群馬県南牧村大仁田の烏帽子岳バス事故現場の場所がどこかの地図

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  交通事故  >  群馬県南牧村大仁田の烏帽子岳バス事故現場の場所がどこかの地図

群馬県南牧村大仁田の烏帽子岳バス事故現場の場所がどこかの地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

ohnida

 令和元年2019年5月10日の金曜日の午後2時50分、
群馬県南牧村大仁田( なんもくむら おおにだ )
の烏帽子岳登山口の駐車場から登山用の観光バスが
谷底に転落したとの通報があり、多数の怪我人が
出ていると報じられたが、場所はどこかを地図で。

群馬県南牧村大仁田の烏帽子岳バス事故現場の場所の地図

 登山用の観光バスが転落した場所は、
「 烏帽子岳( えぼしだけ )登山口駐車場 」で、
山の中腹にある。↓

19人が、けがをし14人が搬送され4人が重傷だ。

まずは、登山バスが転落した場所の画像を
確認してから、Google地図で特定して行こう。

ohnida

報道では、烏帽子岳登山口駐車場から
停車していた登山バスが勝手に動き出して
20メートル下の谷底に転落したとのことだ。

ohnida

上の転落事故が起きた群馬県南牧村大仁田の、
烏帽子岳登山口駐車場の場所が、どこか?

以下に事故が起きた場所をGoogle地図で示す。↓

上は広域の地図になるので、更に拡大した
詳細の地図をGoogleマップで以下に表示させる。↓

次にGoogleのストリートビューで、転落事故が
有った烏帽子岳登山口駐車場の場所を表示。↓

報道では、前方の原っぱが「 烏帽子岳登山口駐車場 」で
左手の崖に向かって落ちていったと報じられている。

つまり、バスの頭がこちら側を向いて停車しており、
何かの弾みで勝手に動き出した、との乗客の証言がある。

下のGoogleストリートビューの前面の谷底が
登山用バスが転落した事故の現場
となる。↓

ストリートビューを、ご覧頂いても分かるように
駐車場が、なだらかな坂道になっているので、
バスが動き出したのでは、なかろうか。

画面左側の雑木林を、なぎ倒しながら
落ちていったのだろうが、では何故バスが勝手に
動き出したのだろうか。

スポンサードリンク


群馬県南牧村大仁田の登山バスが勝手に動き出した原因は

 では、なぜ烏帽子岳の登山用バスが駐車場に
停めてあった状態から勝手に動き出したのだろうか。

詳しい最新情報は、まだ入ってきてないが
きっと「 サイドブレーキ 」か「 パーキングブレーキ 」
を、かけていなかった可能性が高い。

転落事故が起きたバスに運転手は乗っていなかった
理由は、荷物の積み下ろし作業をしていたとの
報道がなされているが、坂道になっているので、
サイドブレーキが、かかっていないと動く。

実は、不肖この私めが勤めていた
運送会社の他のドライバーのトラックで、
今回の転落事故と似たケースが有ったのだ。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/bus-accident/”]

群馬県南牧村大仁田のバス転落事故と似たケースが有った

 私めは、その荷降ろし現場にはいなかった。

他の運転手がトラックから「 荷降ろし 」を
している現場は、住宅街の中では有ったが
やはり坂道だったという。

そして…サイドブレーキをかけていなかった!

ドライバーが気づかぬ内に、トラックは
自発的に動き出し、坂道を降って行った。

スピードが乗り、そのまま小学校の校門に
衝突して止まったが、不幸中の幸いで
怪我人は出なかったのである。

今回の、群馬県南牧村大仁田のバス転落事故と
よく酷似している。

亡くなった方は居ないとの報道では有るが、
事故原因の救命が待たれる。[ ohnida ]

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風1号2024年の最新情報 関東地方へ最接近の進路予想!台風1号2024気象庁ヨーロッパ米軍JTWC最新情報 台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上