ピサの斜塔はなぜ斜め?理由と原因が判明!

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  観光地/ホテル旅館 , 国際情勢  >  ピサの斜塔はなぜ斜め?理由と原因が判明!

ピサの斜塔はなぜ斜め?理由と原因が判明!

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

pisa

 「 中世の世界の七不思議 」の一つが、イタリアの
「 ピサ[ pisa ]の斜塔 」だが、なぜ斜めなのか?

傾きの明確な原因はトップ画像で示した通り、
塔の下の地盤が弱いから沈んだ 」という理由だが。

ピサの斜塔がなぜ斜めに傾いているのか?

 イタリア・トスカーナ州ピサ県にある、
8階建てのピサの斜塔の傾きの理由を詳しく。

元は傾斜の角度は5.5°有ったが、1990年から
2001年までの改修工事で3.99°まで改善された。

冒頭でも、お伝えしたようにピサの斜塔が
斜めに傾いている原因は「 柔らかい地盤が沈下
したことに拠る。[ pisa ]

改修工事の前には、薬剤を地盤に注入して
地盤の改良を試みたが、逆効果で更に沈んだ。

改良工事の方法は、地盤沈下が起きている
反対、北側の地面を掘り起こして削り地面を
平行にする試みであった。

軟弱な地盤の改修工事は功を奏し、
一般公開が再開された2001年までに傾きは
垂直方向に約40cmほど改善されたという。

さらに2001年から2018年までの17年間で
傾斜が4cmほど改善されたという。

スポンサードリンク


ピサの斜塔よりも傾斜が激しい建物は?

 斜めに傾いている建物で世界一の知名度を
誇るのは間違いなく、ピサの斜塔だろう。

ところが、2009年にはドイツのズールフーゼンの
斜塔の傾きの角度が5.1939°で、ギネス世界一の座を奪われる。

さらに2010年には、アラブ首長国連邦の
アブダビにある、傾斜18°のキャピタルゲート
ビルがギネス認定記録の世界一に選ばれた。↓

ただし、35階建てのキャピタルゲート・ビルは
意図的に傾斜を持たせてあるので、床は水平だ。

ピサの斜塔の斜めに傾き始めた歴史は?

 ピサの斜塔の建設は12世紀から始まったが、
既に第一工期から傾きが始まったという。

さっそく、ピサの斜塔の傾斜の歴史を
一覧にしてみたので、ご覧頂きたい。↓

  • 1173年8月9日着工 ~ 1178年:第1工期
  • 1272年 ~ 1278年:第2工期
  • 1360年 ~ 1372年:第3工期
  • 1935年:薬液の注入
  • 1964年2月27日:イタリア政府が支援を求める
  • 1990年1月7日:安全上の問題により公開を休止
  • 2001年6月16日:傾斜改良工事が完了し公開再開
  • 2009年:ズールフーゼンの斜塔がギネス世界一
  • 2010年6月:キャピタルゲートルがギネス世界一
  • 2018年11月24日:過去17年間で4cm傾斜が改善

ギネス世界一の座を奪われた、キャピタル
ゲート・ビルとの明確な違いは、最初から
傾きを織り込んで建てられていない点だ。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/sagrada-familia/”]

傾きの原因が軟弱な地盤の影響なので、
歯列矯正の様にロープで引っ張って
固定しても無意味だろう。( 笑 )

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/notre-dame/”]

所で、あの円形の食べ物の「 ピザ 」も
発祥は同じイタリアなので、もじって
「 ピザの斜塔 」とかの商品は無いのか?

ピザの本場イタリアの店の名前で
「 ピザの塔 」というピザ屋さんは有るようだ。

地質学者が今後、300年は倒壊の恐れなしという
いわば「 お墨付き 」を与えた様だが、しばらくは
観光が、楽しめるようだ。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/visa/”]

だけど、もしピサの斜塔が斜めに傾いておらず
真っ直ぐな塔だったら、観光客はここまで来ないだろう。

「 怪我の功名 」とは、まさにこのことで
傾斜の巧妙 」と言い換えても良いかも。[ pisa ]

スポンサードリンク


“ピサの斜塔はなぜ斜め?理由と原因が判明!” への1件のコメント

  1. Clay より:

    Thanks, it’s very informative

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風1号2024年の最新情報 関東地方へ最接近の進路予想!台風1号2024気象庁ヨーロッパ米軍JTWC最新情報 台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上