台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
2019年の3月17日の午後3時に新東名高速道路の、
厚木南ICから伊勢原JCTの間の約4キロが開通する。
2018年1月には圏央道の海老名南JCTから
厚木南JCT間は開通しているので、これで
圏央道から東名高速道路の伊勢原JCT間の
新東名高速道路の区間延長の計約7キロが、
開通することになる。( ややこしい! )
新東名高速道路の法律上の正式名称は、
第2東海自動車道横浜名古屋線で、高速ナンバリングは
「 E1A 」が、あてがわれるが全線開通はいつなのか。
新東名高速道路こと、第2東海自動車道
横浜名古屋線の総延長330キロの一部開通ではなく、
起点が海老名南JCTから、終点の豊田東JCTまでの
全線開通となる時期は、いつの日なのか?
3月17日・日曜日の午後3時に開通する
予定の東名高速道路の伊勢原ジャンクションから、
御殿場インターチェンジまでの44.7キロの区間
だけが開通していない状態なので、ここの区間が
開通すれば全線開通となる。↓
NEXCO中日本高速道路株式会社の公式サイトで
公表されている新東名高速道路の全線開通時期は?↓
第二東海自動車道・新東名高速道路
2019年度( 平成31年度 )開通予定
伊勢原JCT~伊勢原北( 大山 )IC間2キロ2020年度(平成32年度)開通予定
伊勢原大山~御殿場JCT間:45キロ
つまり、NECXO中日本の公式サイトの発表では
新東名高速道路の全線開通の時期は2020年となっている。
では、東京オリンピックが開催される年には
全線開通となるのか?[ shin-tomei ]
否、ネクスコ中日本ほ「 2020年の何月何日に開通します 」
と日付けまではアナウンスしてないので、新東名高速道路の
開通日までは不明である。
ちなみにネクスコ中日本は、公官庁の
お役所ではないが、「 年度 」という表現を
使う場合、翌年の3月31日までを指している。
なので、新東名高速道路の全線開通日は
2021年の3月31日までの、いずれかの日になる。
新東名高速道路では、すでに開通している区間がある。
それが、静岡県の「 御殿場ジャンクション 」から
愛知県の「 豊田ジャンクション 」までの区間で、
延長199.9キロの距離である。
日本のアウトバーン誕生!!!
新東名最高速度120km/h!!!!! pic.twitter.com/90jUzZbQ1c— 車で駆け回る旅人 (@japanexpwy) 2019年3月1日
上記の区間の間で、試験的に2019年の3月1日の
午前10時から、最高速度が120キロに引き上げられた。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/demio/”]
新静岡インターチェンジから、森掛川インターチェンジ間の
約50キロの区間が最高速度120キロとなっている。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/bando-pa/”]
不肖この私めが小学生のころは、東名高速道路【 E1 】を
「 透明な高速道路 」だったら良いなと期待していた。
東名高速道路は透明な高速道路だと
期待していた幼少期 https://t.co/wfrPLL6W5d— トラック運ちゃん♪内情バラし (@Truck_driver42) 2019年4月27日
ところで、旧東名高速道路が全線開通した
時期は、何年の何月何日だったのだろうか?
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/g20fukuoka/”]
今から遡ること約50年前の1969年( 昭和44年 )の
5月26日に大井松田インターチェンジと、御殿場IC間の
開通で、旧東名高速道路は全線開通となったのである。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/kenoudou-chiba/”]
2019年3月17日に開通する東名高速道路の伊勢原JCTは
新東名高速道路【 E1A 】と交差するが、旧東名【 E1 】
と、ほぼ平行に走っている「 ダブル・ネットワーク 」だ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/kenoudou-sa/”]
では、なぜ東名高速道路は新旧あわせて2本作ったのか?
その理由は渋滞緩和と、緊急災害時の代替路線の確保だ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/tokyo2020/”]
緊急災害時とは大地震が発生した時も指すが、
もしかしたら南海トラフ巨大地震の発生も国は
予め想定しているからこそ、東名高速道路を
2本も建設したのかも知れない。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/nankai-earthquake/”]
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]
I need to to thank you for this great read!! I certainly loved every bit of it.
I’ve got you book marked to check out new things
you I could not resist commenting. Very well written! Ahaa, its
pleasant dialogue about this post at this place at this web site,
I have read all that, so now me also commenting at this place.
新東名茂里町一宮サービスエリアから入れますか。教えてください
西尾利夫さま、ご質問をいただき誠に、ありがとうございます。
「 新東名茂里町一宮SA 」ではなく静岡県周智郡森町円田にある
新東名「 遠州森町パーキングエリア 」ではないでしょうか?
一宮パーキングエリアは、千葉県長生郡長生村の九十九里有料道路
にあるPAなので新東名ではないですよね。
遠州森町パーキングエリアでしたら、スマートインターチェンジ
専用なので、ETC装置は必要ですが新東名上下線はどちらからでも
入れますよ。
ただし、上り線は上りの遠州森町パーキングエリアから、
下り線は下りの遠州森町PAからしか新東名高速道路の
本線には入れませんので、そこだけは注意して下さいね。