台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
第90回記念選抜高等学校野球大会、
略して「 春の選抜 」が2018年3月23日から
4月4日までの期間で開催中だ。
本稿は「 今年は、どこの高校が優勝するの? 」
という予想を立てる記事ではない。
すでに1日目の3試合は終了しているものの、
2018年春の選抜校で36ある出場高校の
トーナメント表を見やすく作成した。
春の甲子園に出場する36の出場校の内訳は
基本参加チームが32校に加えて「 21世紀枠 」が3校。
さらには「 神宮大会枠 」の地域が1校増で
合計が36校という参加形式になっている。
主催は例年通り、日本高等学校野球連盟と毎日新聞社だ。
2018年の第90回・春の高校野球の組み合わせ表の
一覧は以下の通り【 拡大画像も下に有り! 】である。
あれ?スマホやアイフォンを、お持ちの方は
画像が小さい…ので上のトーナメント表のうち、
右半分の組み合わせ表を、下に貼るもんで。↓
で、下が左半分の組合せ表になる。↓
上の大きさなら、スマホやアイフォンで
ご覧頂いても、じゅうぶん見えると思う。^^
冒頭でもお伝えした様に、すでに3校は
第一日目の試合が終了しているもんで。
試合トーナメント表の組み合わせの脇に、
試合の日どりも加えておいた。
実は組合せ表はハイブリッドで編集しており、
日刊スポーツのコンテンツ画像と公益財団法人、
日本高等学校野球連盟の公式サイトを参考に、させて頂いた。
引用元のリンクカードを以下に貼らせて頂くので、
ご興味の有る方は御参考までに。
日刊スポーツの2018年春の
高校野球の組合せ表の記事。↓
[blogcard url=”https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2018/tournament/”]
公益財団法人・日本高等学校野球連盟の
公式サイトのリンク。↓
[blogcard url=”http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2018/tournament/”]
2018年の今年は「 21世紀枠 」と
呼ばれる高校が3校、選ばれている。↓
21世紀枠は、2001年の第73回大会から
選ばれる様になった春のセンバツ高校野球に
出場できるチームを指す。
では、この21世紀枠を獲得できる高校は
何を基準にして選出されるのであろうか?
部員不足やグラウンドが無い豪雪地帯といった
学校・地域の特性などの困難を克服した学校や、
ボランティア活動といった野球以外の活動での
地域貢献で他校の模範となる学校を選出。
つまり、高野連の独自の基準に従って
選出されるのが21世紀枠の出場校だということになる。
2018年の春の高校野球の出場校の中で
「 神宮大会枠 」に選ばれるのは学校単位ではなく
地区単位での選出である。
そもそも神宮大会枠とは何を指して言うのだろうか?
第75回大会( 2003年 )から設けられる。
明治神宮大会枠は11月の明治神宮大会優勝校が所属する地区に与えられ、その地区の一般選考枠が1つ増える形となる。
2017年11月に四国地方・高知県の
明徳義塾高等学校が「 明治神宮野球大会・高校の部 」
で優勝したことで春の高校野球センバツで
四国の出場枠が増えたという、あんばいだ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/koushien/”]
今の今まで、春も夏も甲子園には
48都道府県全ての高校が出場しているものと
思っていたが、春は少ない事が本稿を作成して分かった。
第90回センバツ組み合わせ
決定しました❗️#高校野球#熱闘#センバツ pic.twitter.com/3n12nAch7Q— 熱闘甲子園 (@nettoh_koshien) 2018年3月16日
23日の昨日、すでに3試合が行われ
残りは33校の中で優勝が争われる事になる。
どの高校が勝つかは、まるで未知数だが
プロのスカウトの注目しているのが
選抜高校野球である。[ senbatsu ]
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/ichiro/”]
今年は高校球児の中から、何人の選手が
スカウトの目に、とまるのだろうか?
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/misjudgment/”]
ちなみに、わが茨城県からは初出場の
明秀学園日立高等学校が早くも
2回戦に勝ち進んでいるのだよ♪^^
結果的に2018春のセンバツ高校野球で
優勝したのは智弁和歌山であった…
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]