ビスマス結晶の作り方を動画付きで簡単に分かりやすく

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  グルメ  >  ビスマス結晶の作り方を動画付きで簡単に分かりやすく

ビスマス結晶の作り方を動画付きで簡単に分かりやすく

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

bismuth-alum

 ツイッター民の間で急上昇してきた「 ビスマスとミョウバンの結晶の作り方 」。

比較的年齢層が若いツイッター民なので「 まーた、ゲームキャラの育成の話しか? 」と思いきや、そうではなくリアルな自由研究だ。

ビスマス結晶の作り方を動画付きで分かりやすく

 ミョウバン結晶の作り方は次章で解説するので、本章では日本名で蒼鉛とも呼ばれる金属のビスマス結晶の作り方を動画つきで解説する。

その前に、非常に重要な注意事項が有るのでお伝えしておくが、ビスマスの結晶を作る時もミョウバンの結晶をつくる時も、ゴーグルと長袖の着用は絶対に行っていただきたい

特に本章で紹介するビスマスの作成時、溶けたビスマスは最高で300°もの高温になる。

何かの拍子で飛び散って目に入ったら、あなたの目は確実に失明するので必ず防護具を着用で、お願いしたい。↓

安全対策を万全にしたら、次は素材となる「 ビスマス 」なるものを購入するが、数々のサイトが純度99.99%のビスマス結晶の使用を奨励している。↓

ちょいと値は張るが、高純度のビスマスを勧める理由は結晶がキレイに出来るからではないか。

ビスマス結晶の作り方は以下の動画を、ご覧頂ければ、全ての方法が分かりやすく解説されている。↓

しつこい様だが、くれぐれもビスマスが冷えた頃に、あなたは絶対に指を鍋の中に突っ込んではならない

見た目で冷えてきた様に感じても実際は300°近い高温なので、あなたの指が溶けてなくなる。

自己責任で、お願いしたいところだが小さいお子さんの場合、保護者と一緒に作業をされると安心だ。

むろん、親子でビスマスの結晶づくりをされる場合であっても保護メガネと長袖の着用は必須で。

ビスマス結晶の詳しい作り方の手順は以下に箇条書きで記すが、ステンレス製の鍋に水は入れないこと

  1. ステンレス製の鍋などにビスマスを入れて加熱
  2. ビスマスが溶けるので5分間加熱を続ける
  3. 火を止めてフォーク等で表面の酸化皮膜を取る
  4. 時間が経つとビスマスが固まって結晶化する
  5. 固まったビスマスを取る時は必ずピンセットで!
  6. 間違っても手で直接触ると火傷するので要注意!
  7. 結晶化したビスマスを移す容器はステンレス製で
  8. ピンセットやトングでビスマスをつまむ時も注意
  9. あやまってビスマスを落とすと液が飛び散るので
  10. うまく結晶化してなければ再加熱でやりなおし
  11. くれぐれも火傷に注意して作業されたい!!

あと、当然ながらビスマスを加熱するのに使った鍋は2度と料理には使えなくなるので出来れば、ステンレス製の深い使い捨ての容器がベターかも。

ミョウバン結晶の作り方を動画付きで簡単に

 さて、ビスマス結晶の作り方で次は、ミョウバン結晶の作り方を指南して参りたい。

前章のビスマスほど高温には、ならないものの加熱の作業工程が入るので、十分に注意されたい。↓

ビスマスの素材は、その辺には売れれていないがミョウバン結晶の作り方に使う焼きミョウバンは、食品添加物として乾物屋などで売られている。

もし、ない場合は以下のネット通販からも購入が出来るが最低でも100グラムは欲しい。

ミョウバン結晶の詳しい作り方は以下のサイトに、まとめてあるので参考までに。↓

とは言え、丸投げするのも何なので準備する材料なども、記してまいりたい。↓

  • 焼ミョウバン100g
  • 浄水された水
  • 加熱用の鍋
  • 透明なコップ
  • サランラップ
  • 割り箸
  • 髪の毛
  • セロハンテープ
  • ハサミ
  • コーヒーフィルター
  • 虫眼鏡

ミョウバンの結晶を作る時に使う鍋は洗えば使えるので、普段から料理に使っているものでも、良さそうだ。

いちおう作り方の手順なども、ざっくりと。↓

  1. 焼ミョウバン50gに浄水500mLの割合で鍋で混ぜる
  2. 鍋に入れたミョウバンと水を加熱して溶かす
  3. 白液になり、そのまま加熱を続けると透明液になる
  4. 透明になったら透明なコップに注いでラップをかける
  5. そのままの状態で1日経つと飽和水溶液になる
  6. 飽和水溶液を再び鍋に入れてとろ火で加熱する
  7. 沸騰させず、沸騰する直前で火を止めるのがコツ
  8. 沸騰さないことが、良いミョウバン液晶を作るコツ
  9. 常温まで冷まさずに再びコップに液を注ぎラップがけ
  10. そのまま液が冷めてもコップの底に結晶ができなければ成功
  11. 冷めない内にコップに注ぐと成功しやすい
  12. 割り箸に髪の毛をテープで止めて固定する
  13. 上の液とは別に150mLの水に25g~30gの焼ミョウバンを溶かす
  14. 作り方の手順は上のやり方と同じだが濃度は上げるのがコツ
  15. 今つくった濃度が濃い方のえきに髪の毛を入れる
  16. しばらく待つと髪の毛に結晶が付くので一瞬水に付けてから最初に作った濃度の薄い方の液に移す
  17. 上からサランラップを掛けて昼夜の温度差の少ない場所に置く
  18. 成功すれば次の日には最大で1センチ位のミョウバン結晶が完成
  19. 成功のコツは髪の毛を移し替える時は素早く行うこと
  20. 完成したミョウバン液晶は密閉容器に入れて保管する

上の流れが一連のミョウバン液晶の作り方の流れになる。

最後に、しつこいようだが高温になる作業なのでくれぐれも保護メガネや長袖の着用と火傷には十分、注意されたい。

危険な作業なので、何か有ってからでは私では責任が取れないので、くれぐれも自己責任で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報 台風14号2022年の進路予想 猛烈な大型台風14号2022米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上