台風5号たまご2019のヨーロッパ最新情報で進路予想図の地図

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  台風の最新情報 , 自然災害 , 天気予報  >  台風5号たまご2019のヨーロッパ最新情報で進路予想図の地図

台風5号たまご2019のヨーロッパ最新情報で進路予想図の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

danas

 台風5号ダナス[ danas ]の、たまごと見られる
熱帯低気圧がフィリピン海の東のフィリピン海の
海上に出現したと、日本の気象庁も発表したが
ヨーロッパ中期予報センター【 ECMWF 】の、
進路予想図で最新情報は日本列島に向かうのか?

8月4日に発生した台風9号レキマーの卵となる
熱帯低気圧の詳しい最新情報は別記事にまとめた。↓

2019年8月1日に発生した台風8号フランシスコの
初回の進路予想図を米軍JTWCが発表した最新情報。↓

令和元年7月に台風7号のウィパーは、まだ
発生していないが、30日ごろから卵の状態の
熱帯低気圧は、海上にあるので記事で詳しく。↓

2019年7月24日には、新たに台風6号ナーリーの前身の
熱帯低気圧が太平洋沖に出現し、北上している。↓

台風5号たまご2019のヨーロッパ最新情報の進路予想図

 台風5号が発生したという最新情報は、気象庁はじめ
どの天気予報サイトでも、2019年( 令和元年 )7月15日
現在は報じられていない。

が、気象庁が今後は台風に発達する恐れが
あるとの予報を出してきたので、ヨーロッパ中期予報センターの
台風5号ダナス[ danas ]の進路予想から。

現状、見る限り熱帯低気圧が台風5号に発達した後も
日本列島に向かうことはなく、西のフィリピンの方角、
台湾の南の南シナ海の海上に抜けて、海南島から
ベトナムのハノイに抜けていくルートになっている。

次章では、2019年7月18日の木曜日から、
7月24日の水曜日までの7日間の台風5号の
ヨーロッパの進路予想図を一気に見ていく。

台風5号のヨーロッパの16日から9日間先の進路予想図

 では、さっそく台風5号の、たまごから発達した
後のヨーロッパ中期予報センター【 ECMWF 】の
東アジア・インドネシア地域の進路予想図を、
7月18日から7日先の24日まで、まとまて掲載。

danas5
danas
danas
danas
yutu2018

【 引用ここまで↑出典:ヨーロッパ中期予報センター 】

台風5号が一番大きく発達しながら、通過する
日時は7月23日の火曜日の午前9時ごろで、台湾と
フィリピン・ルソン島の間の南シナ海の海上にある

沖縄県の糸満市の最南端からは、約1,180キロ
南西の海上
で、Google地図で表示すると以下の場所だ。↓

くっきりとした円を描きつつ、かつ風速を表す
色も深緑色で、最大風速が毎秒30m/s以上と、
かなり強い台風となっていることが分かる。

むろん、今後は台風の予報が変わりこともあるので
ヨーロッパの進路予想図が大幅に変わる可能性もある。

台風5号の進路を自動更新で表示するウィンディー画像

 ヨーロッパ中期予報センターの進路予想図を
表す上で、欠かせない視認ツールが、台風の最新情報を
自動で更新してくれる「 Windy 」の画像である。↓

基本となる気象データはECMWFモードなので、
ヨーロッパ中期予報センターの進路予想図を
素に作成されているが、全く同じ進路ではない。

本稿の1、2章で示した、7月16日からの
ヨーロッパ中期予報センターの進路予想図は
大きく変わる可能性があるが、Windyは
自動で最新情報に更新してくれるので、
台風5号ダナス進路予想図を正確に把握できる。

台風5号の最新情報で米軍とヨーロッパECMWFとの比較

 フィリピン・ルソン島の東の海上にある、
熱帯低気圧を画像で公開しているが、米軍だ。

Joint Typhoon Warning Center98W 」より引用↓

danas5

【 引用ここまで↑出典:米軍合同台風警報センター 】

ABPWは、abbreviated pacific westernの
略で、北西太平洋の縮図を表す米軍の最新情報は
「 MEDIUM 」のオレンジ色の円が表示されている。

オレンジ色の輪っかでミディアムの意味は、
熱帯低気圧から台風に発達するには、24時間以上
かかるだろうと予報していることになる。

台風5号の前身である熱帯低気圧の画像の
時間は、7月15日の午後2時45分( JST換算 )だが、
まだ台風5号としては進路予想図を出していない。

台風5号の予報で日本の気象庁とヨーロッパとの比較

danas5

気象庁公式ホームページ「 台風情報( 台風経路図・5号ダナス )」
[ https://www.jma.go.jp/jp/typh/1905.html ]
を、瓦版茨城のブログ運営者が加工して作成。

 日本の気象庁からも、台風5号ダナス[ danas ]
としてでなく、たまごの状態である熱帯低気圧aの
状態で、正式に予報が出された。

熱帯低気圧・令和元年7月15日21時55分発表 」より引用↓

16日21時の予報・強さ-

存在地域 フィリピンの東
予報円の中心
北緯17度10分( 17.2度 )
東経124度50分( 124.8度 )
進行方向、速さ西20km/h( 12kt )
中心気圧994hPa
最大風速18m/s( 35kt )
最大瞬間風速25m/s( 50kt )
予報円の半径110km( 60NM )

【 引用ここまで↑出典:気象庁 】

気象庁の見通しでも、台風として記録される
最大風速が毎秒17m/s以上の18m/s( 35ノット )
に成長する予報なので台風5号に発達はする見込み。

熱帯低気圧aから、台風5号に発達した
7月16日の午後9時の存在位置の予報では、
北緯が、17.2度で東経が124.8度となり場所は
フィリピン・ルソン島の東に位置する。

沖縄県糸満市の最南端の海岸からは、
約1,030キロ南南東のフィリピン海の海上に
発達した台風5号が位置する。

まだ、日本の気象庁以外の天気予報サイトも
2019年の台風5号の情報は出していないが、きっと
16日以降に続々と出してくるものと思われる。

15日の現時点では、日本の方角には進行しては
来ない予報になっているが今後、変わる恐れもある。

earthでの海面温度は、29.9℃なので
台風が発達する海面水温である26.5℃以上の
条件を満たしているので今後も注意は必要だ。

台風5号ダナス[ danas ]の意味は、フィリピン語で
「 経験すること 」だが、まさにフィリピンの
間近に位置する場所に卵である熱帯低気圧が有る。

“台風5号たまご2019のヨーロッパ最新情報で進路予想図の地図” への1件のコメント

  1. Jim より:

    You made some really good points there. I checked on the internet to learn more about the issue
    and found most people will go along with your views on this site.

    Ahaa, its pleasant dialogue concerning this piece of writing here at this weblog, I have read all that, so now me
    also commenting here. I’ll right away seize your rss as I
    can’t to find your e-mail subscription link or e-newsletter service.
    Do you have any? Please permit me understand so that I could subscribe.
    Thanks.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報 台風14号2022年の進路予想 猛烈な大型台風14号2022米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上