済生会有田病院の和歌山の場所がどこかをGoogle地図で

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  病気と健康/がん治療  >  済生会有田病院の和歌山の場所がどこかをGoogle地図で

済生会有田病院の和歌山の場所がどこかをGoogle地図で

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

saiseikai-arida

 新型肺炎のコロナウイルスの国内感染者が増える中、和歌山県内にある済生会有田( さいせいかい ありだ )病院に勤務する外科医を含む5名の感染が発覚。

済生会有田病院の場所がどこかをGoogle地図で表示する。

済生会有田病院の和歌山の場所がどこかの地図

 「 有田病院 」で検索すると出てくるのは新潟県の有田病院だが、むろん違う。

和歌山県の済生会有田病院の場所がどこかをGoogleマップで表示する。↓

次に詳細の拡大地図を、GoogelEARTHで表示する。↓

「 きのくに線 」こと紀勢本線が西側に走るが、233.97m( 767.60フィート )の距離にある。

有田病院の東側を走る湯浅御坊道路からは、993.97m( 3,261.06フィート )と約1キロの距離だ。

スポンサードリンク


和歌山県の済生会有田病院の住所地はどこ?

 では次に、ダイヤモンド・プリンセス号でも感染拡大が話題になっている新型肺炎コロナウイルスの陽性患者が出た有田病院の住所地を。

済生会有田病院の住所地は、〒643-0007和歌山県有田郡湯浅町大字吉川52−6になる。

熊野古道の宿場道として古くから栄えてきた湯浅町は、しょうゆ発症の地としても有名だ。

有田病院から最寄りの駅はどこなのだろうか?

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/coronavirus/”]

有田病院から最寄りの駅がどこかをGoogle地図で

 済生会有田病院の最寄りの駅は、さきほど紹介した、きのくに線の藤並駅から車で約2キロ5分の距離にある。

徒歩でも、紀勢本線の藤並駅からは約l.7~1.8キロ22分の距離にある。

これからの感染拡大が心配だが最寄りの高速道路からは、どう行けば良いのだろうか?

スポンサードリンク


済生会有田病院の最寄りの高速道路とICの場所は

 済生会有田病院に車で来院する場合は、阪和自動車道の有田インターチェンジの料金所を出て約2.3キロから2.4キロ、4~5分の距離にある。↓

阪和自動車道からの道順は、有田病院のホームページに記載がある。

交通案内/車をご利用の方 」より引用↓

・阪和自動車道を白浜方面へ南進。
・有田インターの料金所を出て国道42号線( 白浜湯浅方面 )に下りる。
・そのまま南に5~600m進み、左側の釣具店横の吉川信号を左折。
・踏切を2ヶ所渡ってすぐ。

【 引用ここまで↑出典:社会福祉法人/恩腸財団/済生会有田病院 】

いずれにせよコロナウイルスの感染者が出ているので、マスクなどの装備は万全にすべきだろう。

同じ敷地内の介護老人保健施設ライフケア有田は

 ところで気になったのが、社会福祉法人/恩腸財団/済生会有田病院と建物は別でも同じ敷地内にある、「 介護老人保健施設ライフケア有田 」の場所である。

住所地は、ほぼ同じ和歌山県有田郡湯浅町大字吉川52−1だが、Googel地図で以下に表示させる。↓

地図上の北側の建物が、介護老人保健施設ライフケア有田のある場所で、南側の建物が済生会有田病院である。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/genesoc/”]

建物は別でも、関係者は建物を行き来しているので、抵抗力の弱いお年寄りへの感染拡大が懸念( けねん )される。

男性外科医は1月31日に発熱と全身の倦怠感を発症し、解熱剤を服用しながら2月3~5日は勤務をした。

CT検査で肺炎と認められ、10日に入院。

せきやたん、下痢の症状を発症し、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された。

【 引用ここまで↑出典:朝日新聞DIGITAL 2020年2月13日22時33分 】

和歌山県の病院で50代の男性外科医が1月31日に発熱し倦怠感から2日休むも微熱が続く中、解熱剤を飲みながらも3日間勤務したという。

有田病院に入院していた農業を営む70代男性が2月1日に発熱と嘔吐を訴えたと報じられている。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/transmission-route/”]

報道では、2者の患者と医師の接触はないと言われているが、真相は不明である。

もともと新型肺炎のコロナウイルスは、中国の武漢市から広まったとされるが、どのような感染経路で和歌山県に来たのかも不明である。

[blogcard url=”https://takenori.info/blog/toilet-paper/”]

済生会有田病院の関係者で、中国の武漢市に渡航歴のある人はいないと報じられている。

今後の最新情報には十分に注意をしていく必要がありそうだ。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風1号2024年の最新情報 関東地方へ最接近の進路予想!台風1号2024気象庁ヨーロッパ米軍JTWC最新情報 台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上