台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
現在、営業している築地中央卸売市場は
日米開戦前の1935年に開場し、2018年に至るが
豊洲市場移転問題としても度々、頓挫しながらも
ようやく移転が実現し、日程も明らかになっている。
【 当記事ページの目次 】
移転が決まっている築地も移転先の豊洲も
東京都が設置している「 中央卸売市場 」の
12ある中の1つの市場だ。
まずもって、「 築地移転の理由 」などといった
余計な前置きは後ほど記すとして、いきなり結論から!
まずは現在、営業を続けている築地中央卸売市場は
2018年10月6日の土曜日に閉鎖が決定している。
つまり、実質的な築地の営業日は明日10月6日の
土曜日までは営業しているという事になる。
小池百合子都知事が5日に会見した内容では、
6日の営業が終了する「 正午ごろ 」から引っ越し
作業が既に開始される予定に、なっているとの事。
続いて、築地から豊洲への移転の移転のための
引越し作業が、2018年の10月7日から10月10日まで。
つまり、2018年10月7日の日曜日と8日の
月曜日( 体育の日で祝日 )が条例上の休業日で
10月9日の火曜日と10日の水曜日が臨時休業日だ。
で、2018年の10月11日の木曜日が豊洲市場の
正式な開場オープン、初競りの日程と、なっている。
テキストだと、ゴチャゴチャしていて
分かりにくいかもなので以下に一覧表示する。↓
つまり、築地中央卸売市場から豊洲市場に
移転する日程が「 移転時期は、いつ? 」の答えとなる。
スポンサードリンク
2018年10月に移転が行われる築地中央市場の
脇で都道304号の晴海通り沿いにある
「 築地魚河岸( つきじうおがし )」
が10月1日から正式にオープンしている。
毎度ぉ~
築地魚河岸わたなべです!
活〆クエ~~~!
昨日から、結構売れてます。
さっき、半分割ったけど、まだまだ若いので、寝かしてオッケー('-^*)ok明日で築地の本場はついに終わり…
寂しいのぉ~頑張りますょ~ pic.twitter.com/lXvUNOVUrG
— 築地魚河岸 わたなべ (@WatanabeTsukiji) 2018年10月5日
2年前から営業している築地場外市場の
築地魚河岸は10月1日に正式オープンしている。
1日の午前5時から9時はプロの業者専用で
9時以降が一般ユーザー向けに開放された。
築地魚河岸は2棟ある生鮮市場の、いわば
巨大なショッピングモールでもある。
所在地
小田原橋棟:中央区築地6-26-1
海幸橋棟:中央区築地6-27-1営業日
原則として東京都中央卸売市場の開場日・休場日に準じます。営業時間:開館時間・午前5時〜午後3時
全店営業時間:午前7時〜午後2時
※日祝日、指定された水曜日が休市日になります
2018年の10月6日から11日にかけて、
築地中央市場から豊洲市場に移転する
主な理由は3つ有る。
1つ目が開場から実に83年が経過した築地市場は
「 老朽化 」が著しく、使用の限界が来ていた。
2つ目は築地市場内での「 建て替え 」も
検討されていたが費用や手間が移転よりも掛かる。
3つ目は何しろ狭い!築地市場の面積の問題だ。
おはようございます。
本日築地市場は雨模様です。
泣いてるぜ築地市場
#築地市場#仕入れ pic.twitter.com/1aQ4GwUzNH
— 魚料理「武」 (@sakanatake3_15) 2018年10月4日
実は築地市場の移転案は、すでに1988年に
再整備基本計画の策定が、なされており途中
何度か頓挫したものの、今回ようやく実現の
運びとなったのである。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/toyosu/”]
第20代の小池百合子都知事になってから、
「 豊洲移転問題 」が浮上して土壌汚染や、
盛り土が為されていないなどの問題が浮上して
結構、揉めていたがどうにか実現となった。
さすがに、開業当時の昭和10年台と
2018年では、まったく市場環境やセリの量や
入出荷量が、まるで違うので構想から30年が
かかったとは言え移転は必須だったのだろう。
築地市場の中には、牛丼の吉野家の第一号店が
有るが、築地市場の移転に伴って閉店となる。
築地の吉野家には行列が出来ていると言うが、
牛丼に限らず明日の6日で閉場する築地市場に
見納めで、行かれたいと思われる方もいらっしゃる
かもなので以下に築地市場から豊洲市場への徒歩の
ルートでのGoogle地図を貼る。↓
築地市場から豊洲市場への移動は、都道304号の
晴海通り有明通り1本で完結し、徒歩35分の距離だ。
考えていたよりもメチャクチャ近い位置に
有る反面、引っ越し作業が行われる明日6日の
お昼ごろから10日までは都道304号線の当該区間は
鬼渋滞が予想されるので、迂回された方が良い。
小池百合子都知事が2018年10月5日から、
定例会見を行い、見解を述べた。
まさに豊洲移転問題そのものであったが、
小池都知事が以前、豊洲市場への移転に「 まった 」
を掛けた理由を幾つか挙げて語っている。
つまり今回、移転が実現したということは
小池都知事の政治的な思惑が指摘されていながらも
上記の基準をクリア出来た、ということなのだろう。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/toyosu-map/”]
だが、全ての築地市場で働く関係者が
右へ倣えで、一斉に豊洲の移転に応じる
訳ではなく、中には移動に応じない業者も
居るという。
だが、小池都知事に依れば2018年の10月18日からは
解体工事関係者しか築地市場の中には入れないという。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/toyosu-transfer/”]
さらに前後して、閉鎖後は水道や電気などの
ライフラインもストップされるので、残れない。
以上が築地市場から、豊洲市場への移転に
関する日程の、お知らせなので御参考までに。
スポンサードリンク
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]