台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
【 前説 】業務用の雪見だいふく「 9個入り 」が通販でも購入できるとTwitterでバズった方がいてネット民の間で話題になっている。
1000RT:【朗報】「雪見だいふくには業務用パックがあった」とTwitterで話題にhttps://t.co/d4FHmONTXf
9個入りで約340円だそう。業務用商品を扱うネットショップで気軽に購入できるようです。 pic.twitter.com/6eSPFj8Ntx
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年11月19日
カテゴリーではケーキ屋になっているが、
菓子メーカーの株式会社ロッテ【 LOTTE 】
( 本社:東京都新宿区西新宿三丁目20番1号 )が
1981年から発売しているロングセラー商品
「 雪見だいふく 」の業務用は9個入っていても実はミニ版
だと言うことを、あなたは御存知だろうか?
ネットニュースでは「 衝撃! 」だとか
「 コスパ最強!! 」などと謳われているが
本当にガチで、そうなのだろうか?
通常の市販品の販売期間は9月から翌年の5月までだが、
通販でも購入出来る業務用の雪見だいふくと
比較しつつ検証してみることにした。
本当に、業務用の雪見だいふくはコスパ最強で
お腹いっぱいに食える商品なのかを。[ yukimi-daifuku ]
【 この記事ページの目次 】
雪見だいふくがネットニュースで取り上げられた
「 業務用9個入り 」の商品から検証して参る所存。
( 以下「 【 衝撃 】あの「 雪見だいふく 」には業務用があった。しかも9個入… 」から引用 )↓
とはいえ、9個も入ってたったの340円前後。
これは箱買いしてしまうレベルですね。
ネットで検索すると、業務用商品を扱うネットショップで
気軽に購入できるようですよ。
気になった方は、ぜひ検索して見てくださいね。
( 引用ココまで・出典:MAG2NEWS )↑
冒頭でも綴ったが、雪見だいふくの9個入り商品は
「 ミニ版 」なので、1つ1つの大きさは、
市販で売られているもの【 1個47ml 】よりも小さい【 1個30ml 】。
市販品の2個入りの雪見だいふくは1つの内容量が
「 47ml 」なのに対して、9個入りの業務用の方は
1つの大きさがミニ版なので「 30ml 」となる。
しかし通販で購入する場合、総合的な容量や
実質的な配送料が別途かかってくるので単純に
「 ミニ大福だからたくさん食べられない 」とも言い切れない。
また、業務用の雪見だいふくを販売しているサイトは
代表的な楽天およびamazonの他にも「 YAHOOショッピング 」や
「 FOODS FRIDGE 」などもあるので、どの販売サイトが最安値で
お得に購入できるのかを詳細に検証していきたい。
雪見だいふくの業務用9個入りの商品を
販売しているサイトでamazon【 アマゾン 】の場合、
9個入り×8箱の価格は2,780円で配送料は
800円【 関東の場合 】となり、楽天よりも若干高くなっている。
また、1箱単位から注文が可能なFOODS FRIDGEは、
1箱あたりの商品単価が341円で楽天よりも3円安いのだが、
会員登録までしても在庫切れのため送料が分からなかった。
( 関東1都3県の場合、5,400円以上の注文で送料無料 )
まだ他にもあるのかも知れないが
結果的には、YAHOOショッピングと楽天が
商品価格、配送料ともに一番の最安値だったので、
楽天の雪見だいふくの業務用ミニ版9個入りと
市販品2個入りの量は、どちらが多いかを
徹底的に比較する所存。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/christmas-cake/”]
楽天で販売されている雪見だいふくの
業務用の内容量と価格を、まとめると次の様になる。
以上が業務用の雪見だいふくの内容量と
1個あたりの単価であるが、次に見ていきたいのが
雪見だいふくの定番で店頭で売られている
ノーマル市販品との比較である。
だが、ここでは比較に公平を期する為に
送料が発生するネット通販大手の楽天の
雪見だいふく2個入りのセット商品を敢えてチョイスした。
ロッテ 雪見だいふく 25入(冷凍).
|
こちらは昔からある定番のオーソドックスな雪見だいふくだが、
量や商品単価はどの様な形になっているので有ろうか?
ノーマル雪見だいふくの1つあたりの内容量は「 47ml 」なので、
計算して以下に一覧を、まとめた。
まとめると業務用の雪見だいふくは
合計価格が3,506円で、2個入りの市販されている雪見だいふくも
ネット通販で買うと、合計価格が4,428円なので
内容量を値段を比較すると、そんなに大差無い様に思えるのだが。
言わずと知れたユーチューバーのHIKAKIN氏【 28 】が
黒蜜と、きな粉もちを使った雪見だいふくの美味しい食べ方を
レクチャーされていたので、あなたにもシェア♪
ただ単に雪見だいふくに、きな粉もちと
黒蜜を掛けて食べるだけなので、とても簡単な
レシピなのだが、なかなか美味いらしい。
ちょっと話しが逸れるかもだが、このヒカキンって方は
何気に癒し系キャラな気がするのだが。( 笑 )
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/hikakin/”]
テレビ朝日が先月、伝えたニュースでは
雪見だいふく中にプラスチック片が混入したとして
自主回収したことを報じている。
( 以下「 TV-asahi 」から引用 )↓
を自主回収されるのは、九州工場で製造された
「 雪見だいふくクッキー&クリーム 」
製造番号「 9KA057 」と記載されている商品、
約3万2000個です。
( 引用ココまで )↑
この手の失態は下手に隠そうとすると
事実が露呈した時に大変な事になるので、すぐに公開した事は正解だ。
そして、この汚名を挽回するかの如く
「 11月18日は雪見だいふくの日 」などと銘打って、
ネットニュースに「 業務用の雪見だいふくの存在を暴露っ! 」
などと載せるあたりもメーカー側の広告戦略を感じずにはいられない。
さて、当瓦版茨城の十八番、〆の和歌、
短歌五七五七七を一句、詠んでみたい。
「 大福を・ほお張る季節・冬になり・欲張るなかれ・雪見だいふく 」
お後が、よろしいようで~(^_^;)
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]