大阪万博記念公園の場所はどこ?かをGoogle地図でアクセス

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  イベント , 観光地/ホテル旅館  >  大阪万博記念公園の場所はどこ?かをGoogle地図でアクセス

大阪万博記念公園の場所はどこ?かをGoogle地図でアクセス

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

expo1970

 日本万国博覧会が2025年に大阪の夢洲で、
開催される事が決まったが実は1970年にも
大阪万博が開催されていたので、その場所が
どこだったのか?をGoogle地図で表示する。

大阪万博1970年の場所はどこかを地図で示す

 当「 茨城瓦版 」でも、大阪万博2025の
場所の地図をGoogleマップで示したが、
本稿に、お越し頂いたあなたは1970年の
大阪万博の場所を、お知りになりたい。

じつは結構、大阪万博1970が開催された場所を
検索しても、当時のパンフレットの画像は出てくるが
大阪の、どの位置で開催されたかの地図は出てこない。

1970年の大阪万博が開催された場所の住所は、
大阪府吹田市千里万博公園1−1 」で間違いない。

いわゆる万博記念公園だが、正確には
「 日本万国博覧会記念公園 」という。

1970年の大阪万博( Japan-World-Exposition
大阪1970 )の会場のGoogle地図
を以下に表示する。↓

上の大阪万博1970の地図は広域なので、
以下にGoogleアースで詳細の地図も表示させる。↓

中国( 近畿 )自動車道と名神高速道路が交差する、
吹田ジャンクションの西側の、すぐ脇に位置する

2018年現在も、芸術家の故・岡本太郎氏
【 享年84 】が制作した「 太陽の塔 」や、
「 EXPO’70パビリオン( 鉄鋼館跡 ) 」残されている。

スポンサードリンク


大阪万博2025の会場から万博記念公園までの地図

 では、1970年に開催された大阪万博の跡地である
大阪府吹田市千里にある万博記念公園から、
2025年の開催地に決まった夢洲までの
走行ルートは、どうなるのか?

早速、以下にGoogle地図で表示してみる。↓

大阪万博1970年の開催地から同2025年の
会場までは、車で阪神高速12号線守口線経由で
渋滞が無く流れている状態で有れば、30分
34.3キロの距離に有る。[ expo1970 ]

大阪万博1970の会場跡地まで最寄り駅のアクセス

 「 大阪万博2025が決まったから、1970年に
行われた会場跡地も見ておきたいな 」と、あなたが
思われたのであれば、最寄駅からのアクセスも地図で♪↓

大阪モノレール線( 大阪高速鉄道 )の
万博記念公園駅から、徒歩7分( 個人差あり! )
距離にして550メートルの位置にある。

地図上で見ると、目と鼻の先の近い場所に
あるが歩く距離は、そこそこある。

大阪モノレールの万博記念公園駅の改札口は
南に1ヶ所しか無いようなので、そこから歩く。

中国( 近畿 )自動車道に架かる陸橋を渡れば、
眼の前が大阪万博EXPO1970の会場である。

スポンサードリンク


高速のICからEXPO1970の会場跡地までのアクセス

 1970年に開催された大阪万博の会場跡地
までの最寄りの高速道路のインターチェンジは
名神高速道路の吹田ICからでも、中国( 近畿 )
自動車道の吹田JCTの上下線どちらからでも
降りられる。[ expo1970 ]↓

近畿( 中国 )自動車道の吹田JCTもしくは
名神高速道路の吹田インターチェンジから
一般道の県道2号中央環状線に降りて、
そこからアクセスできる。

名神高速道路の上下線からだと、吹田ICで
県道2号へ降りて、車で渋滞なしで4分
距離にして3.1キロの距離になる。

近畿( 中国 )自動車の吹田ジャンクションからの
アクセスも同様で、料金所手前で右方向に
入れば出口なので、そこからアクセス出来る。↓

大阪万博の場所の地図の短歌・和歌五七五七七

 いわゆるまとめであるが、久々に当「 瓦版茨城 」の
売りの一つである、締めの短歌・和歌五七五七七を
一句、詠んでみたい。( 笑 )

「 万博の
開催地やぶれ
ロシア側
こじれないでね
北方領土 」

「 りょ 」で一拍となるが、万国博覧会の候補地だった
ロシア側は残念でならないとしている。

これが、こじれて「 やっぱり島は返さない 」
などと子供じみた事は言わないだろうが。( 笑 )

1970年というと、まだ不肖この私めが生まれる
前であるが、1985年に開催された、つくば万博
( 国際科学技術博覧会 )は、小学校の廊下に
その様子の写真が貼り出され、それを見た時に
「 メチャクチャ行きてーっ!! 」心底、思った。

今は人混みが、どうしても好きになれないので
行く気はしないが、あなたが行かれるときの地図
として、お役立ち出来れば本懐これに過ぎるはない。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報 台風14号2022年の進路予想 猛烈な大型台風14号2022米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上