台風の進路予想の最新情報がメインのブログです
カーリング女子の出場チームで
大英帝国イギリスの掛け声が大きくて
勇ましいと話題になっている。
カーリング女子で日本代表チームの
LS北見と今夜20:05から対戦する
イギリスの代表チーム。
流行語大賞か?と囁かれる日本代表女子チームの
「 そだねー♪ 」という北海道弁も確かに
掛け声ではあるが、本章ではスキップした後の
司令塔が出す「 スウィーピングの指示 」の
掛け声の意味をまとめた。
【マメ知識:よく聞く #カーリング のかけ声】
「ヤー」→ブラシで掃け、という指示
「ウォー」→ブラシで掃くな、という指示
「ハリー」→もっと早く、強く掃けという指示
「#そだねー」→そうだね、と同意する意思表示#NHKピョンチャン
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月21日
スウィーピングとはスキッパーと呼ばれる選手が
ショット( 投てき )してから滑走している
石( ストーン )の進行方向の前をブルームと呼ばれる
ブラシで掃く動きを指して言う。
【速報】#カーリング女子 #3位決定戦 初の #JPN #銅メダル !#藤澤五月 # 鈴木夕湖 #吉田知那美 #本橋麻里 #吉田夕梨花 #そだねー #NHKピョンチャン pic.twitter.com/jMcei6PR4i
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月24日
前置きは以上にして、イギリスの代表チームに限らず
カーリング用語には幾つか特定の指示パターンがある。
( 以下「 スウィーピングの指示など 」から引用 )↓
イエス ( yes )、ヤー ( yeah )、イェップ ( yep )↓
スウィーピングを、しろという指示。
ウォー ( whoa )、ノー ( no )、オフ ( off )、アップ ( up )↓
スウィーピングをやめろ、またはするな、という指示。
ハード ( hard ) ⇒ もっと一生懸命掃け、という指示。
ハリー ( hurry ) ⇒ もっと速く強く掃け、という指示。
クリーン ( clean ) ⇒ ストーンの前を軽くブラシで掃く事。
( 引用ココまで・出典:Wikipedia )↑
日本代表チームのLS北見さえも、
ショットした後のスウィーピング指示は
日本語ではなく上記の英語で行っている。
例えば「 HURRY 」は「 急いで!できるだけ
速く掃け( スイープ )」という指示を意味する。
また「 HARRY HARD 」は更に強い意味を持ち
「 より急いで!リンクに圧力を掛けて
出来るだけ速く掃け! 」という指示内容だ。
つまり上記に示した内容がカーリング用語の
主な内容だが、むろん他にも豊富な
バリエーションは有るものと思われる。
ちなみに今、話題になっている日本代表チーム
LS北見の「 そだねー! 」や「 ◯◯だい 」
「 ◯◯かい 」などの掛け声はスウィーピングの
指示では無くて、打ち合わせの言葉だろう。
いずれも北海道弁の方言らしいが、
日本チームの掛け声も激しいイギリスチームに
負けず劣らずの大声を出して、
気合いを入れている。[ great-britain ]
カーリング女子準決勝で日本は延長戦の末、韓国に7-8で敗れました。24日午後8時5分から銅メダルをかけてイギリスと対戦します。https://t.co/BAiOPT253s pic.twitter.com/7g6Hu7bITl
— 日経LIVE (@nikkeilive) 2018年2月23日
スウィーピングの指示に限らず、ショットを行った
スキッパーが出す大声は、まるでハンマー投げの選手が
投てきを行った後の雄叫びに似たものもある。
しかも雄叫びの大声は、ネットニュースで報じられている
イギリスチームのみではない。
( 以下「 カーリング英国のかけ声に驚きの声 」から引用 )↓
「 イギリス女子きれいな人多いのに声が太い… 」
「 イギリスのかけ声迫力ありすぎて同じ種目とは思えない 」
「 かけ声がすごくてビビる 」
「 かけ声たくましい 」など、日本チームとのギャップに
お茶の間も驚いているようだった。
( 引用ココまで・出典:デイリー )↑
つまり、言い換えれば「 カーリング女子の日本チームは
『 そだねー♪ 』などの、かわいい掛け声なのに
イギリスチームは『 ウォーーーーーーーッ!! 』
などと大声で雄叫びを上げているので、とても
ビックリする 」という内容だ。( 笑 )
上記の内容は、はたして本当なのか?
では、イギリスとは対照的だと言われる
日本チームの掛け声は、本当に
可愛らしいだけなのか?
エッ!?…日本チームもイギリスに負けず劣らず
勇ましい掛け声を出されているではないか!
今夜8時5分から日本チームと銅メダルを
かけて対戦する大英帝国イギリスチームの
選手たちの顔ぶれは以下の5名である。↓
掛け声が勇ましいイギリスチームで
特に注目すべき選手は、やはりイブ・ミュアヘッド
( Eve Muirhead )選手【 27 】だろう。
#throwback to when it all began! 😂
Can’t believe I’m off to my 3 #olympics @TeamGB 🇬🇧 pic.twitter.com/DJH9p1TgG8— Eve Muirhead (@evemuirhead) 2018年1月31日
ミュアちゃんことイブ・ミュアヘッド選手は
2010年のバンクーバー冬季五輪に
スキッパーとして出場、2014年の
ソチ五輪では銅メダルに輝いている。
今夜おこなわれる試合で、上記に示した
イギリスチームの選手の掛け声を
聴き比べてみるのも面白そうだ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/eun-jung/”]
カーリングの競技に使われるストーンと呼ばれる
石が滑っている時、下に髪の毛が1本入っただけでも
滑走の軌道が変わる。
ストーンなる石が狙ったライン( 方向 )に
滑って行き、ハウスと呼ばれる円が
描かれている場所に入れる為にコールする
掛け声はスキップと同じく重要だ。
[blogcard url=”https://takenori.info/blog/fujisawa-satsuki/”]
ちなみに「 そだね~ 」という掛け声は、ある種の
同調というかチームメイトを気遣う
ニュアンスが込められているように思えてならない。
つまり京都でいう所の「 お茶漬けでも
食べて行かれまへんか? 」と聞かれたら
「 そこまで出かけるもので 」と返すのが
礼儀でもある社交辞令てきな意味合いを
含んでいる様に感じるのだがー。
記事ランキング
PR( 本ページはプロモーションが含まれています ) 北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]