圏央道、茨城県の開通区間の移動時間と料金は

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  車/鉄道/高速道路/免許  >  圏央道、茨城県の開通区間の移動時間と料金一覧

圏央道、茨城県の開通区間の移動時間と料金一覧

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

kenoudou

境古河ICからつくば中央ICまでの通行所要時間

 つ、ついに我ら茨城県民が首を長くして待ちに待った
圏央道[ kenoudou ]の茨城区間( 両方向で暫定2車線 )が、
いよいよ来週の日曜日、2017年( 平成29年 )の2月26日の
午後3時に全線開通となる♪^^

ちなみに「 圏央道 」とは首都圏中央連絡自動車道の
略語で、一般国道468号の事を指すが
れっきとした有料道路であり、実際に走行すると
高速道路と何ら変わらず、制限速度100キロで走れる区間
( 川島IC~久喜白岡JCT間 )も有る。

国土交通省、関東地方整備局は「 平成28年度内の開通 」
とアナウンスして来たが、公官庁の取り決めでは
1年度のカウントが「 4月1日から翌年の3月31日まで 」
を指しているので、これは期限内の開通である。

だが、それでも軟弱な地盤の為に工事入札の一時中止や
平成27年9月関東東北豪雨の影響で工事現場が浸水した
影響などで当初の開通予定日よりも、
大幅に遅れてしまった感は否めない。

 さて、ココからが今日の本題なのだが
新たに開通する圏央道の境古河ICから
つくば中央ICまでの移動時間は、どれくらいなのか? 」
という素朴な疑問に焦点を当てて考えて参りたい。

28.5Kmの走行の所要時間は24分25( 24 )秒

記事タイトルの回答から申し上げる。[ kenoudou ]

結論から言えば、圏央道つくば中央インターチェンジ
から、境古河インターチェンジまでの移動に掛かる
所要時間はズバリ!「 24分25秒( 24秒 ) 」である。

圏央道、境古河IC入り口

無論コレは圏央道の高速渋滞が全く無い状態で
圏央道の暫定2車線区間の制限速度である
時速70Km 」の速度で常に走行した場合の計算で
割り出した数字である。

70km

つくば中央ICから境古河ICの総延長距離は
「 28.5Km 」だが、これを常に時速70キロで
走り続けた場合の移動に掛かる所要時間となる。

確か小学校の時に習った算数の計算式だが、
所要時間( 24分25秒 )=移動距離( 28.5Km )
÷速さ( 制限時速70キロ )で、合っている筈である。

 ここは現時点では、まだ開通していないので
下道( 一般道 )を使って行くしか無い。

だが下道だと1時間以上は掛かるのだから、
約40分前後の時間短縮は茨城県民のみでなく、
利用者全体の大幅な利便性の向上に帰依するのは
間違いない♪^^

では、お次は車種別の通行利用料金が一体
どれくらいに、なるのかを見て行くことにしよう。↓

境古河ICから、つくば中央ICまでの通行料金

いや、チョットETCの説明と一緒にしたせいで
「 ゴチャッ 」として申し訳ないが、ざっと見
こんな感じである。^^

念のためにテキストでも、ご説明申し上げるが通行区間は
「 境古河インターチェンジ 」から
「 つくば中央インターチェンジ 」間の新たに開通する
3区間、4インターチェンジの車種別の料金表である。

  • まず、軽自動車は「 840円 」。
  • 次いで普通乗用車は「 1,050円 」
  • 中型車は「 1,250円 」
  • 大型車は「 1,660円 」
  • 特大車は「 2,660円 」( 高いな! )と、なっている。

ETCに拠る割引率の計算は[ kenoudou ]

 今や、高速道路利用者の9割前後の方が
ETCを利用されていらっしゃるそうであるが、
この茨城区間もETCを車載して無線通信で
料金所を通過すれば、「 深夜割引 」や
休日割引( 軽自動車及び普通車が対象 )」
を受けることが出来る。

まずは「 深夜割引 」であるが、これは
午前0時から4時:AMの間に通行することで
30%割引き( 3割引き )が適用される。

お次は“軽自動車か普通車のみが対象”の
「 休日割引 」は土日・祝日に通行することで
30%の3割引きが受けられる。

ETC2.0対応の車載器で通行すれば圏央道は2割引き

 お次に「 ETC2.0 」に対応したETC車載器ならば、
圏央道を通行時、2割引きが適用されるという、もので
茨城県内の新開通区間に限らず、昨年の4月1日から
圏央道は全線を対象に実施されている。

むろん、これは普通のETC車載器では駄目で、
この2割引きサービスを受けたければETC2.0対応の
車載器にカーショップ等で再セットアップ
( だいたい三千円前後で十分程度 )するか、
それが出来ない非対応の機種ならば、
もはや買い換えるしか道は無い。

ETC2.0

ちなみに、あなたが今お持ちのETC車載器に
「 DSRC 」か「 ITSスポット 」のマークが付いていれば
再セットアップも可能なのだが、そうでない場合は
値段も、やや高めなETC2.0対応の車載器に
買い替えるしか無い、というのが“現状”である。

この辺は「 国交省 」にも、もう少し考えて頂きたい所では
有るのだが、新規購入の助成金にしても、
「 先着5万台まで 」とか言う限定は、いかがなものだろうか?

境古河ICから坂東ICまでの距離と時間と通行料金

 まず、境古河ICから坂東ICまでの走行距離は
「 9.1Km 」で、ここを時速70Kmで通行した場合の
所要時間は「 7分47秒 」である。

それでは、ここの1区間のみを走行した場合、
軽自動車から特大車までの車種別料金は、
どのように、なるのであろうか?

これも「 通常料金 」を一覧表に、まとめてみた。

圏央道、境古河ICから坂東ICまでの料金

ここも、念のためにテキストでも表記させて頂こう。

通常料金は軽自動車270円、普通車330円、中型車400円
大型車550円、特大車920円と、なっている。

坂東IC( 建設中 )

 上の画像は最近の物では無く、昨年の8月11日に
工事中の現場の坂東ICを撮ったものである。

坂東ICから常総ICまでの走行距離と所要時間および通行料金

 ここでは余計な情報かも知れないが
坂東ICより、やや東側の常総IC寄りに
坂東パーキングエリア( PA ) 」が道の駅坂東( 仮称 )に
併設する形で作られる予定だ。↓

さて、坂東ICから常総ICまでの走行距離は
「 8.9Km 」で移動時間は時速70Km走行で「 7分37秒 」である。

それでは、お次は各車両ごとの通常料金の一覧を
お伝えする。↓

坂東ICから常総ICまでの料金

 念のためにテキスト文字でもお伝え、などと言いつつも
本音はSEO対策で打ち込んでいたりもする( 笑 )

なぜならGoogleは文字データほどには画像データを
読み取らないからである。

軽自動車が260円、普通車が330円、中型車が390円
大型車が540円、特大車が900円と、なっている。

圏央道常総IC( 建設中 )

常総ICから、つくば中央ICまでの移動距離と所要時間と料金

 では常総ICから、つくば中央ICまでの走行距離は
「 10.5Km 」で時速70キロで走る所要時間は「 9分00秒 」である。

ここの区間も、モチロン便利で見やすい図解付きでの
一覧表で分かりやすく、まとめてみた♪^^ ↓

圏央道、常総ICからつくば中央ICまでの料金

 それでは例に倣って、念のために
テキストデータで文字も入れていく。

  • 軽自動車が310円
  • 普通車が390円
  • 中型車が460円
  • 大型車が640円
  • 特大車が1,060円という内訳

ちなみに軽自動車などは各々この1区間づつの
合計額が境古河ICからつくば中央ICまでの
3区間を一気に通行した料金と同じだが
特大車などは、金額にズレが生じる。

 ズレと言えば3区間を、まとめて計算した
「 通行所要時間 」と各1区間づつ計算して割り出した
「 移動時間 」の合計が「 1秒 」ズレて
「 24分24秒になる 」のは小数点以下の切り捨てに拠るもの
だと思って頂ければ幸いである。(^_^;)

いずれにしても念願だった開通まで、あと5日後に迫った
「 圏央道の茨城区間 」の便利帳として当ブログをフルに、
ご活用して頂ければ本懐これに過ぎるは無い。(^o^)

 以前から「 瓦版 」gooブログの方でも圏央道に関する記事で
情報発信を続けてきたが、ここ茨城区間の開通は本当に大きい。

何故ならば、ここの境古河ICから、つくば中央ICまでの間が
つながれば、一気に神奈川県の茅ヶ崎JCT
( 新湘南バイパスに接続 )から、千葉県の大栄JCT
( 東関東自動車道に接続 )まで圏央道の環状線1本道で
ほぼ全て繋がるからである!

これで、首都高速を迂回して千葉の成田空港から
直で神奈川の茅ヶ崎まで行けるようになるなど、
その経済効果は計り知れないものが有ろう。

 チョット失敗したかな~と思ったのは、gooブログで
圏央道の記事を打ったところ単体キーワードでも
SEOの順位が常に3位をキープしていたので、
こっちの独自ドメインを使ったWordPressを使って
投稿しとけば…なんて思ったりもしたかな。^^;

“圏央道、茨城県の開通区間の移動時間と料金一覧” への3件のフィードバック

  1. Chrinstine より:

    I have been browsing online more than 3 hours today, yet I never found any interesting
    article like yours. It is pretty worth enough for me.
    In my opinion, if all web owners and bloggers made good content as you did, the web will be much more useful than ever before.
    Hi there! Someone in my Myspace group shared this site
    with us so I came to give it a look. I’m definitely loving the information. I’m book-marking
    and will be tweeting this to my followers! Excellent blog and superb design and style.

    I could not refrain from commenting. Perfectly written!

  2. Werner より:

    Pretty! This has been an incredibly wonderful post.
    Thanks for supplying this info.

  3. צימרים בצפון より:

    appreciate it considerably this fabulous website will be proper
    plus laid-back

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報 台風14号2022年の進路予想 猛烈な大型台風14号2022米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上