イライラが止まらない時の原因と対処法とは?

台風情報の瓦版茨城

台風情報の瓦版茨城

台風の進路予想の最新情報がメインのブログです

台風情報の瓦版茨城 TOP  >  病気と健康/がん治療  >  イライラが止まらない時の原因と対処法とは?

イライラが止まらない時の原因と対処法とは?

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )

iraira

 あなたは、イライラすやすい方なのだろうか?

どうも人間が、イライラと苛立ちを覚える瞬間は
「 自分が望んでいない想定外の出来事 」が
身の回りに起きた時に湧き上がる様である。

相手に自分が望まない行動がイライラの原因

 「 短気は損気 」とは、昔からよく言うが
東名高速での、あおり運転で公判中のI.K被告
【 25 】などが、その典型例だろう。

被害に遭われた、御遺族の方には申し訳ないが
亡くなられた父親の方【 45 】も、2017年6月5日に
大井PAで「 邪魔だボケ! 」と怒鳴ったという。

多くの報道では、「 邪魔だ 」までしか
書かれていないが、公判では「 ボケ! 」まで
言われており、「 ボケ 」の一言が
煽り運転の発端となったという。

あおり運転をしたI.K被告が一番、罪深いのは
間違いないが、「 邪魔だボケ 」と怒鳴った
被害者の父親も、イライラから来た言動なのだろう。

上記の動画では、「 自尊心を傷つけられる 」
ことからイライラが起きる、と結論付けている。

また、イライラの原因は「 他人が思い通りに
動かないことから起きる 」と言われている。

他人への怒りが消えるイライラ解消3分ドリル 」より引用↓

イライラの原因について、臨床心理士の本多公子さんは
他人の“あり得ない行動”が原因になることが多い 」と説明する。

自分が「 こういうことはしないでほしい 」と思っている行動や
言動を、他人が平気でやっていることに
心が拒否感を抱き、戸惑う。

その状態が長く続くと、イライラは膨らんでいく。

【 引用ここまで↑出典:NIKKEI STYLE 】

つまり、あなたがイライラする根本的な原因は
「 この様に動いてくれ 」という要求と違う言動を
他者がすると、苛立ちが募るという構造だ。

だが当然ながら、「 他人の行動は変えられない
なかで、どうやってイライラに対処すべきか?

スポンサードリンク


イライラが止まらない時の効果的な対処法は

 「 短気は損気 」の実例が報じられている
直近のニュースでは、日本相撲協会に引退届けを
提出し受理された大相撲力士の貴ノ岩関【 28 】だ。

昨年は被害者だった貴ノ岩関だったが、
一転して、付け人の貴大将関【 23 】への
イライラから暴行に及び、引退するハメに。

忘れ物をした、おとうと弟子である貴大勝関が
言い訳をしたことに腹を立てての暴行だというが
基本的に、他人は自分の思い通りには動かない。

どうしても、他者を自分の思い通りに動かしたい
というのなら、もはや独裁者になるしか無いだろう。

むろん、独裁者になればイライラとオサラバ
出来るかと言えば決して、そんなことは無いが。

ならば「 あなた自身の感じ方を変える 」しか無い。

  1. イライラしている状態に気付く
  2. イライラ⇒「 困っている 」に置き換える
  3. 「 困っていないかも 」と気づいた場合
  4. 「 イライラする必要は無い 」と考える
  5. イライラが消えていく

上記の対処法は前章で引用させて頂いた
NIKKEI STYLEの対処法を参考に、した。

だが、あくまでも自分に実害が全く無い
状態なら有効で、「 実際に困るイライラ
が原因の場合は対処が難しい。

卑近な例で恐縮だが、不肖この私めの住む
家の近くで建て替え工事が行われた時の騒音
には、本当にイライラさせられっ放しだった。

特にイライラがマックスに達したのは、
解体工事で、重機の「 バックホウ 」で
コンクリートを破砕する時の振動だっ!

まさに、自分が望まない予想外の出来事だ

工事現場に怒鳴り込みたい衝動に駆られたが、
「 特殊解体工事 」として許可のもとに施工
されているので、どうやっても止めることは出来ない。

最終手段としては、工事の時間帯は外出して
振動から逃れるのが最善策で有ったようだ。( 笑 )

ところが、工事の振動以上の「 地震 」が
起きても驚きはするが、イライラは全く無い。

つまり、工事の振動は人間が発生させているが
地震の振動は自然が発生させている現象だから
まぁ、しょうがねーか~ 」という観念なのだった。

スポンサードリンク


食べ物を変えてイライラに対処する

 イライラを招く原因として、食べものが
深く関係していることは良く言われている。

その中でも重要な働きの成分は「 鉄分 」だ。

特に注目したいのは、鉄だ。

鉄は赤身の肉や魚に豊富に含まれている。

不安や“うつ”をやわらげるセロトニンや、
ときめきを感じさせるドーパミンなどの
脳内の神経伝達物質は、作る過程で
鉄が必須となっている。

また、鉄が欠乏すると、全身の細胞の
エネルギー産生工場であるミトコンドリアの
機能も低下する。

神経をはじめさまざまな細胞や臓器の機能低下に
つながるため、鉄欠乏の症状は多岐にわたる

イライラ、憂うつ、不安、疲れやすい、冷え、頭痛、
髪が抜けやすい、アザができやすい、眠りが浅い、
爪が平坦で割れやすいといった症状があらわれる。

【 引用ここまで↑出典:東洋経済ONLINE 】

むろん、鉄分だけ取ってればイライラが
解消されるのか?と言えば、そんな事は無いが
鉄分の欠乏はイライラを招く様である。

ツイッター民のイライラ解消法まとめ

 では、イライラの解消法をツイッター民は
どの様に、情報発信しているのだろうか?

イラっとした時のもう1つの対処法は「自分の中で心が穏やかになれる【魔法の言葉】」を持っておくことです。
例えば「おちょこ」「ペペロンチーノ」「ケチャップ」など自分の好きな少し間の抜けた言葉が効果的です。
イライラしている時にその言葉を聞くと、怒りからくる緊張が少しほぐれますよ✳︎

— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2018年12月4日

イライラ解消法で上のツイートは、
「 面白いワードを思い浮かべる 」という方法だ。

次のツイートも、様々な対処法を紹介している。

ツイッター民の皆様は、さまざまな知恵を
出されているが、最も古風な方法も。

上のツイートは、使い古された手法ながら
6秒間、我慢する 」というイライラ解消法だ。

よく「 結婚は忍耐だ! 」と言われるのも、
きっと、ここから来ているのだろう。(^_^;)

イライラの短歌・和歌五七五七七を詠む

 では、たまに詠む短歌・和歌五七五七七シリーズを。

イライラと
する原因は
感じ方
視点を変えて
気分爽快

人間は価値観も考え方も、それぞれ違う。

2人の人間が全く同じ現象に遭遇しても、まるで違う
解釈をすると言われるのは、以上の理由に拠る。

もともと短気な人間はいるし、気の長い
人間もいるが、基本的に人の性格は一生直らないと
以前、勤めていた運送会社の配車係が言っていた。

「 人生、楽しんだもん勝ち 」とも言うが
イライラの感情に、うまく対処したほうが楽しく
生きれるのは間違いない様な気がする。

スポンサードリンク


“イライラが止まらない時の原因と対処法とは?” への1件のコメント

  1. cat hat より:

    Excellent, what a website it is! This webpage provides helpful facts to us, keep it up.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

開城ケソン南北共同連絡事務所の場所と地図 NO1

第1位 開城ケソンの場所はどこ?南北共同連絡事務所の地図

PR( 本ページはプロモーションが含まれています )  北朝鮮と韓国の交流の拠点でホットラインだった、開城ケソン工業団地の中にある「 南北共同連絡事務所 」の場所が、どこかをGoogleマップで表示す […]

記事の続きを読む
ブログ運営者情報のプロフィール

 台風情報の瓦版茨城の運営者の小松と申します。台風速報!のYouTubeチャンネルも運営していますが、私は気象予報士ではなく元トラックドライバーですが、運転手の仕事に就いてから足掛け13年目で退職。その後はプロのブロガーに転身しましたが、ものごとの事象に真実で立ち向かいます。ここ茨城から世界に先駆けて台風関連の最新速報を中心に、エポックメーキングな情報発信をこころがけてまいります。ご意見やご要望、時にはお叱りなどもあるかもしれませんが、遠慮なくお問い合わせを頂ければと思います。^^

プロフィールの続きを読む

最新投稿5記事

台風11号たまご最新情報 九州地方へ最接近する台風11号2023たまご米軍ヨーロッパ気象庁 気象庁2023台風6号の予報 台風6号2023米軍JTWCヨーロッパECMWF気象庁の進路予想 米軍JTWC台風2号の進路予想図#39 大型の台風2号2023米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想図 台風1号2023たまご熱帯低気圧 台風1号2023年サンヴーたまご米軍JTWCヨーロッパの最新情報 台風14号2022年の進路予想 猛烈な大型台風14号2022米軍JTWCヨーロッパ気象庁の進路予想

    Copyright(C) 2012-2024 台風情報の瓦版茨城

    ページトップ
    ↑上